地方国立大学の物理学科に所属している女子大生。物理学科や物理学について知りたい!という方のためになれば幸いなブログを運営中。物理学科についての質問はコメント欄にお願いします。

線形代数は役に立つ

 

 線形代数って何?と思っておられる全国の皆さんこんにちは。lovephyです。今日は私の線形代数への畏怖と愛について述べます。

 

私の思いは 

自然は「線形性」であふれている!(だから線形代数の勉強は重要!)

です。

 いやー、これが一番お伝えしたい。とにかく線形性はこの自然界(≒物理の世界)に溢れています。例えばですよ、空気中を自由落下しているボールの運動とか。少し専門的な言葉を使うと「二階線形微分方程式」とか。これが専門教育では何度も何度も出てくる。それこそ位置ベクトルPのレベルです。なんていうか、物理の勉強が進むと不条理なまでに線形代数というものの有用性が殴りつけてくるんです。

 理工系の皆さんは「線形代数」授業があると思うのですが、一言で言えば「線形性」といういろいろな事象が持つ共通の性質についての分野です。で、物理の世界では線形性を持つものをよく扱います。そして物理以外でもこの性質をもつものは多いと思うんです。予想ですが。

 

物理学科に入らなければ線形性なんて言葉に出会わない人生だったと思うと、本当に入って良かったと思うぐらいに役に立ちます。なんというか、線形性を満たしているものの安心感が半端じゃないです。

 

一年生の時の自分はよくわからないままに勉強しました。そして単位を取得。でも、本当の意味で線形代数の有用性に気が付いたのは専門が始まってからですね。

 

 今授業を聞いていてどこで使うの?とか思っているみなさん、安心してください。どこかで必ず役に立ちます。

 

ここで一年生だった頃の自分に一言。

 

「文句言わんで線形の兄貴についていけや」

 

です。

ではまた!

 

物理学科一年生の前期はどんな感じ?

 こんにちは。lovephyです。現在、物理学科二年生になり、残り少ない夏休みを満喫しています。

 

 さて、全国の物理学科志望のみなさん!物理学科一年生は何しとんねん!と気になるとおもいます。(思ってほしいねぇ)一年前期、後期、二年前期という順に記事を書きたいと思います。

 

ということで一年生前期から見ていきましょう。

 

注意

lovephyは地方国立大学の物理学科に在学しています。私の大学でのことを書いています。他大学の物理学科とは違う部分もあると思います。そのためあくまでも目安、参考にして下さい。

また、一年生の間は専門よりも一般教養が多い、友達作れ!などの情報は省きます。

 

4月

入学式から最初の授業までの約一週間は重要書類の提出や出席必須の説明会などがあります。特に(lovephyが)重要だと思うイベントは・・・

 

①授業料免除説明会!&給付型奨学金のチェック!

②教員免許取得の説明会!

③高学年による履修相談会!(もしも開催されていたら参加しよう)

 

個々の私の思うところは他の記事に書いておきます。参考にしてください。

 

5月・6月

授業にも慣れてくるころ。そしてぼちぼち線形代数解析学が難しくなってくるころ。線形代数は超重要です。自然界は線形性で満ち溢れている。

 

 

7月

重要な期末試験。ここでの成績が後期の授業料免除にかかってくるので必死でした。

 

 

 

lovephyの履修したもの(専門のみ)

線形代数Ⅰ(線形性という性質をもつものについての分野。)

解析学Ⅰ(微分積分のこと。計算と証明が大変だった。)

●力学A(高校物理を微積を用いて再学習。前期では角運動量という新物理量の登場。)

 

次回は一年後期にいきます。

ブログ開設から2ヶ月も放置していた訳

いやーご無沙汰しております。

 

なんで放置していたのか。それは

 

言葉の定義が気になっちゃうから

 

です。

 

  さて、近況報告をば。最近は重心の定義がブームです。例えば、重心の定義から運動量保

保存則を用いて重心は不動だと考えたりとか。

 

 なんかもう少し書いたほうがいいのかもしれないけどネタがないのでこの辺で筆を置きます。

 

 TAの 美しい式を書く姿 あと一式で 惚れてしまう

はじめに 1 物理学科生の日常を綴る中の人

ブログにお越しいただいたみなさん、はじめまして。簡単な自己紹介をしておきます。

 

名前    かんな

性別    女

所属     国立大学 物理学科 いちねんせー (2016現在)

出身     関東圏

好きなモノ   物理,ショパン,カフェ,甘い物全般,可愛いもの

 

 

他に何か質問があればどうぞー